副業から始めて起業するための4つのステップ【現役の起業家が解説】

ブログの読者

今の会社で働きつづけるのは、リストラのリスクもあるし不安だなぁ。でも、失敗もこわいので、いきなり起業するのはそれ以上に不安。。副業から始めて、うまくいきそうであれば脱サラし起業するのが良いと思っている。副業する上での注意点とか、副業から起業するステップを知りたい。

こういった疑問にこたえます。

この記事を読むことで得られることは下記です。

・副業から始めて起業する方法がわかる

この記事を書いているぼくは、セブ島でカフェを経営しています。
その前は、日本でサラリーマンでした。
起業したいと思ってから10年間は、起業できませんでした。

なので、「いきなり起業するのは不安…」という気持ちはよくわかります。

リスクを抑える意味でも、副業からスタートし軌道に乗ったら起業することをおすすめします。

現在は、インターネットのおかげでスキマ時間の作業で収入をえる事ができるようになりました。
今回は、副業に向いたビジネスと副業をどのように進めていくべきかをお伝えします。

※この記事は、6分で読み終わります。

ちなみに厚生労働省の資料によると、副業起業者の数はここ20~30年の間も増加傾向であるとデータが示しています。

副業からスタートし起業するための4つのステップ

副業からスタートし起業するためのステップは下記です。

・ステップ①:副業はオッケー?会社の就業規則を確認する
・ステップ②:副業で何をするかを決める
・ステップ③:副業するための時間をつくる
・ステップ④:サラリーマンの収入を超えたら起業する

各ステップについて説明していきます。

ステップ①:副業はオッケー?会社の就業規則を確認する

副業を始める前に、あなたの会社で副業は認められているかを確認しましょう。

確認方法は、会社の「就業規則」です。

もし副業が認められている場合は、業務に支障をきたさない範囲で副業をスタートしましょう。

では、認められてない場合はどうするのか。

その①:副業をあきらめる
その②:副業オッケーな会社に転職する
その③:会社にバレないように副業する

政府の「働き方改革」により、副業を解禁している会社は多いので、そういった会社に転職するのも良いでしょう。

一方、副業NGの会社で副業している人はたくさんいます。

今の会社でいつまで働けるのかなんてわからないですよね。
突然、リストラされる可能性もゼロではないでしょう。

もしもに備えて副収入を持つことは、自分の身を自分で守ることにもつながります。

しかし、副業が会社にバレてはいけません。
下記に副業がバレないために気をつけるべきことを書きます。

会社に副業がバレないための注意点

注意点は2点です。

・注意①:社内の人に副業のことは話さない
・注意②:住民税の支払い方法に注意

注意①:社内の人に副業のことは話さない

副業のことは、どんなに親しい同僚にも話してはいけません。
副業が会社にバレる要因は、「自分で周りに話してしまう」が最も多いようです。

副業がうまく行き始めると、これまで買いたくても買えなかったような贅沢品が買えるようになります。

そういったあなたの状況を周りの人は不思議に思います。

●●さん、最近良いものばっかり買っているね。どうしたの?

内緒にして欲しいんだけどさぁ、実は…、副業をしていて…。」と話してしまうようです。

そして、噂が社内に広まってしまい、会社に副業がバレます。

よって、誰にも副業のことは話してはいけません。

また副業が少しうまくいき始めても、贅沢は後回しにしましょう。
入ったお金をすぐ使ってしまうようでは、起業資金も貯まりません。

注意②:住民税の支払い方法に注意

副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要です。

そして、申告した「副業の所得」と「サラリーマンとしての収入」の合計金額にたいして住民税がきまります。

その住民税の情報は、税務署からあなたの会社に行きます。
その時に、住民税の額が高いと副業していることを疑われてしまいます。

よって、会社に疑われないためにすべきことは「副業分の住民税は、会社経由ではなく自分で直接払う」ということです。
確定申告の際に、副業分の住民税は自分で払うこと(普通徴収)を申告すれば大丈夫です。

ステップ ②:副業で何をするかを決める

サラリーマンなので、空いた時間でできる副業を知りたいな…

副業は、スキマ時間に作業・管理できる事業を選びましょう。
おすすめの事業は2つです。

・おすすめ①:アフィリエイト
・おすすめ②:フランチャイズビジネス

おすすめ①:アフィリエイト

アフィリエイトとは、簡単にいうとブログに広告を貼り広告収入を得るビジネスです。

アフィリエイトの詳しい説明は下記の記事をどうぞ。

>>アフィリエイトブログの始め方

アフィリエイトのメリット

アフィリエイトのメリットは3点です。

・メリット①:初期投資をほぼ掛けずにビジネスをスタートさせることができる
・メリット②:数十万円〜数百万円の月収を得られる可能性がある
・メリット③:ライティング、ウェブまわりのスキルが身につく

アフィリエイトのデメリット

アフィリエイトのデメリットは2点です。

・デメリット①:収益が上がるまでにすごく時間と労力がかかる
・デメリット②:一人作業で孤独をかんじる

アフィリエイトはまとまった収益が上がるまでに数カ月はかかります。
理由は、書き始めのブログはグーグルが評価してくれないため検索上位に上がりづらいからです。

グーグルからブログが評価され始めると、新しく書いた記事でも上位表示されやすくなり、その状態になれば、徐々に収入が入り始めます。

アフィリエイトを始める前に…

いきなり、ブログを作って記事を書き始めても良いのですが、まず記事を書くスキルを高めるためにライターの仕事をこなすのはおすすめです。

理由は2点です。

・理由①:記事を書くことですぐに収入が得られる
・理由②:依頼者からライティングの指導が無料で受けられる

アフィリエイトは、収入が入るまで時間がかかると言いました。
しかも、やり方を間違っているといつになっても収入がはいりません。

このままブログを書き続けて、本当に稼げるようになるのかな…
自分のやり方は正しいのかな…

収入がない中で記事を書き続けるのは、結構たいへんです。
前が見えない暗闇のなかを走り続けるような感じです。

よって、アフィリエイトを始める前に、ライターとしての経験を積むのは良いと思います。

たとえば、クラウドワークスなどに登録すれば、ライターとしての仕事を得られます。
ライターはすぐに収入が得られるだけでなく、ライティングの指導が受けられるのでスキルアップも早くなります。

ちなみに、ぼくもアフィリエイトを始める前に半年間ぐらいライターとしての仕事をしていました。
その時に、記事の書き方について学ぶことができました。

なお、クラウドワークスとはクラウドソーシングの最大手企業で、ライター以外にも在宅でできる仕事をたくさん見つけることができます。

>>クラウドワークスの詳細はこちら

おすすめ②:フランチャイズビジネス

フランチャイズビジネスというと、副業でできるイメージがない人もいると思います。

しかし、フランチャイズビジネスは小規模でできるものもあれば、無人でできるビジネス(コインランドリーなど)もあります。
こういったものであれば、副業でも十分にこなすことができます。

フランチャイズビジネスのメリット

・メリット①:ビジネスモデルが完成しており自分で商品・サービスを作らなくて良い
・メリット②:運営システムが洗練されており、少ない労力で運営できる

ビジネスで一番大変なことは、売れる商品・サービスを開発することです。
フランチャイズビジネスであれば、すでにそれが出来上がっているのでそこに割く時間が不要になります。

また運営システムが洗練されており、アルバイトだけで運営できるフランチャイズビジネスも多くあります。
そういったフランチャイズに加盟すれば、時々あなたが店舗をチェックするだけで運営が可能になります。

フランチャイズビジネスのデメリット

・デメリット①:加盟金・ロイヤリティを本部に支払う必要がある
・デメリット②:経営の自由度が低い

デメリット①:加盟金・ロイヤリティを本部に支払う必要がある

フランチャイズビジネスは、ノウハウをもらう代わりに、加盟金やロイヤリティという費用をフランチャイズ本部に支払わなければなりません。

しかし、一からノウハウを構築するのはとてつもなく大変なので、必要経費と捉えるべきかなと思います。

デメリット②:経営の自由度が低い

フランチャイズビジネスは、本部が決めたルールに則ってビジネスを進める必要があります。
そうしないと、フランチャイズチェーンとしての統一感をつくることができないからです。

しかし、人によっては「やりたいように経営できないフランチャイズは面白くない」と感じる人もいます。

よって、フランチャイズに加盟する前に、どれくらい経営の自由度が与えられるか?を確認しておきましょう。

 

なお、フランチャイズに興味ある人は下記の記事も合わせてどうぞ。

>>【フランチャイズとは】フランチャイズコンサルタントが5つの疑問を回答

ステップ③:副業するための時間をつくる

やることが決まったら、副業のための時間をつくりましょう。
副業のための時間をつくる方法は下記です。

・方法①:定時に帰宅する
・方法②:飲み会の誘いを断る
・方法③:移動時間、ランチ時間などを副業にあてる

方法①:定時に帰宅する

会社によっては難しいでしょうが、可能な限り定時に帰るようにしましょう。

周りの目が気になって、帰りたくても帰れない、という状況の人は多いと思います。
たとえば、やることがあまりないのに、ダラダラと会社に残り続けている状態であれば、時間がもったいないです。

もし今の仕事が楽しくて成長を感じられる状態なら今の仕事に打ち込むのも良いと思いますが。

昼間はしっかり働くけど、定時になったら帰る人」というキャラになりましょう。
一度そういったキャラをつくってしまえば、「あの人はそういう人だから」と割り切ってもらえます。

社内にそういう人が数名いませんか?

そういう人にあなたがなれば自分の時間をつくることができます。

方法②:飲み会の誘いを断る

サラリーマンは上司や同僚に誘われて飲みに行く機会は多いと思います。
しかし、その時間はあなたにとってあまり価値のない時間かもしれません。

ぼくはサラリーマンのとき、誘いを断らず飲みに行っていた時期はありましたが、振り返ってみるとその時間をもっと有効に使っていればなぁと思うことは多いです。

その飲み会で聞いた話が今の自分にプラスになっていることは、残念ながら、あまりないです。
ストレス発散にはなっていたと思いますが。。

よって、飲み会の誘いはなるべく断りましょう。

ぼくもある時からランチや飲み会の誘いを断るようにしました。
数回、断ると誘われなくなります。

それまでは毎日忙しいと感じていましたが、誘いを断るようになってから、起業の準備に時間を使えるようになりました。

方法③:移動時間、ランチ時間などを副業にあてる

移動時間、ランチ時間を、副業の時間にあてましょう。
それだけで、毎日2時間〜は作業時間を確保できるでしょう。

ステップ④:サラリーマンの収入を超えたら起業する

副業の収入が増えてきたら、起業を視野に入れましょう。

そして、副業の収入がサラリーマンの収入を超えて今後も伸びていく見込みの場合、起業にトライしましょう。

まとめ:副業からスタートし起業するための4つのステップ

いきなり脱サラして起業はリスクが高いですし、サラリーマンの収入一本だけというのもリスクが高いですよね。
副業はそれらのリスクをうまく避ける手段の一つです。

インターネットの発達により、副業がしやすい環境は整っています。
人生は一度きりなので後悔のないように、今回の記事を参考にしていただきチャレンジしましょう。

こちらも合わせて読む

人気記事👉ネットビジネスとは?その仕組みを図解で分かりやすく解説【超初心者向け】 what-is-internet-business ネットビジネスとは?その仕組みを図解で分かりやすく解説【超初心者向け】

人気記事👉【全32種類】ネットビジネス初心者でも稼ぎやすいランキングを大公開! internet-business-kinds 【全32種類】ネットビジネス初心者でも稼ぎやすいランキングを大公開!

人気記事👉家にいながら50万稼ぐ4つの方法とは【具体的な手順も解説】 家にいながら50万稼ぐ4つの方法とは【具体的な手順も解説します】

人気記事👉ネットビジネスに目覚めた大学生の末路…【僕は1000万稼ぎました】 internet-business-university-student (1) ネットビジネスに目覚めた大学生の末路…【僕は1000万稼いだ】

人気記事👉ネットビジネスの始め方とは【副業でもPC1台で月50万稼げる】 how-to-start-internet-business ネットビジネスの始め方とは【副業でもPC1台で月50万稼げる】

関連記事>>ネットビジネスで稼げない人の8大特徴【お金稼ぎは甘くない】

関連記事>>ネットビジネスが怪しい5つの理由とは【詐欺の見分け方も解説】

関連記事>>ネットビジネスで生活していくのに知らないと損する4つのこと【必読】

関連記事>>ネットビジネスで失敗して借金300万抱えた僕が教える3つのコト