学生起業のやり方とは【少ない初期投資で小さく始めよう】

ブログの読者

学生だけど起業に興味がある。学生が起業する場合、どんな事業が良いか知りたい。起業に関して相談できる人が周りにいないから。また学生時代に起業することのメリットなどあれば知りたい。

こういった疑問にこたえます。

今回の記事で得られることは下記です。

・「学生が選ぶべき事業内容」がわかる。
・「学生時代に起業することのメリット」がわかる。

この記事を書いているぼくは、フィリピン・セブ島でカフェを経営しています。

学生時代は、将来起業家になるために「お金を稼ぐ経験がしたい」ということで、「参加費1万円の有料セミナー」を計3回開催し86名を集めました。
その時の経験は現在でも活きています。
一歩を踏み出すのはとても勇気がいりますが、その価値は”高い”です。
ぼく自身の経験を交えつつ、この記事を書いていきます。

※この記事は5分で読み終わります。

ちなみに中小企業省のデータをみると、2002年以降から「在学中に起業を希望する人」と「在学中に起業準備をしている人」の数が増加しているのが分かります。

学生起業をオススメする3つの理由

理由①:学生起業家は数が少ないため注目されやすい

学生時代に起業する人はあまりいません。
よって、学生が起業すると周りから「注目してもらいやすい」です。

例えば、「脱サラをして起業した人」と「学生起業家」が全く同じことをしたら、学生起業家の方が関心をもたれやすいです。
なぜなら学生起業家は希少価値が高いから。

例としてぼくのケースをあげます。
ぼくは学生起業したわけではありませんが、ほんの少しだけ学生時代にビジネス経験があります。

ぼくは学生時代にセミナーを開きました。
当時勉強していた心理学に関するセミナーで参加費は1万円に設定しました。
合計3回開催したのですが、トータル86名の人に参加してもらいました。

集客方法は、商工会議所などの経営者が参加するセミナーに参加し、自分のセミナーの営業をしていました。
そういったセミナーに1回参加すると大体2〜3名の人が申し込みをしてくれました。

申し込んでくれた理由は、「え?学生なの?学生なのにセミナーを有料でするの?しかも1万円って高いね。逆に興味が湧くから参加するよ。」といった感じでした。

更に、そのセミナーの様子を当時人気だったmixiというSNSにアップしたところ、もの凄い”反響”でmixiを通じて沢山の申し込みが入り、それ以降のセミナーでは営業する必要がなくなりました。

ぼくも驚きましたが、大阪開催なのに長野からわざわざ参加してくれた方もいました。

理由は、「学生が参加費1万円のセミナーを開催し沢山の人を集めている」という事実が多くの人にとって「興味深かった」ようです。
もしぼくが学生ではなかったら、このようになっていなかったと思います。

ちなみにその後、本もたくさん出版しているプロのセミナー講師の方から一緒にセミナーをやろうという話をもらいましたが、就職で働かなければならず断りました。

事例のとおり学生起業は一般人の起業と比べて注目してもらいやすいです。
そのメリットはあなたの起業を成功に近づけてくれます。

理由②:仮に事業が失敗しても学生起業の経験者というキャリアが付き、就活に有利

もし起業に失敗しても、起業のチャレンジを評価してくれる人はたくさんいます。
それが学生起業であればなおさらです。

就活において、ほとんどの学生がサークルの話やアルバイトの話しかしません。
学生起業の経験があれば、「自分の起業経験」について語ることができます。

あなたを面接している面接官はおそらく起業経験はないでしょうから、その部分ではあなたの方が「人生経験は豊富」であり、”自信”を持って面接に望むことができるでしょう。

理由③:学生起業がうまく行けば就職せずそのまま経営者になれる

学生起業は注目を浴びやすいという話をしました。
そのメリットを活かしつつ起業がうまく行けばそのまま経営者としての道を歩めます。
20代前半で経営者として生きていくことができるようになる。

つまり、失敗しても就活で役立つし、成功すればそのまま経営者になれるのが学生起業です。
チャレンジする価値ありですよね。

学生起業を実現するための3つのルール

ルール①:周りの人に相談ばかりしない

学生起業したい人に多いのは、起業について人に相談しまくる人です。
いつも誰かに相談していて行動に中々移しません。

人に批判されてやっぱり他の事をしようと考え、また立ち止まります。
そして何もしないまま学生時代が終わります。

人に相談する理由は、「アイデアを認めてもらいたい」あるいは「良いアドバイスを得るため」ですが、起業アイデアなんて批判しようと思えばいくらでも批判できます。

基本的に学生が起業してもうまくいかないと思っている人が大半で、多くの人はあなたの起業を止めにかかります。
特に責任感の強い人は相談を受けた責任として起業することを止めるでしょう。
そして、あなたのやる気は奪われていきます。

なので、起業する前はあまり人に相談せず始めてしまうことです。
どうしてもアドバイスがほしい時は起業してから信頼できる人に相談しましょう。
そうすれば、真剣に「どうすればビジネスがうまくいくか」という相談に乗ってくれるでしょう。

なぜなら、既にあなたは事業をスタートしているわけですから。
もうだれもあなたを止めることができないです。

ルール②:会社を作るのは事業がうまくいった後。社長という肩書に意味はない

次に学生に多いのは、会社を作ることにこだわる人です。

事業がしたいというより社長という肩書きが欲しいのでしょう。
しかし、会社を作って社長という肩書を得ても全く価値はありません。

大事なのは、「事業をつくること」です。
事業をつくるのは、会社がなくてもできます。

会社をつくるには様々な手続きが必要で時間とお金もかかります。
そこにエネルギーを注ぐより事業を成功させることに全力を注ぐことが大事です。
そして、事業がうまくいきそうであればそのタイミングで会社設立を検討しましょう。

ルール③:初期投資が少ないor 掛からない事業を選択する

起業する前はほとんどの人がお金に余裕がありません。
かつ、起業の経験もないわけですから起業に関しては素人です。
お金に余裕がなく、かつ、素人にもかかわらず沢山のお金をかけてビジネスをスタートさせるのは「リスクが高すぎます」。

まずは、初期投資があまりかからないビジネスを選択しましょう。
今はインターネットを使えばお金をかけなくても様々なビジネスに挑戦できます。
そして、起業の経験を積み起業家としての力をつけた後に、あなたが本当にしたい事業で起業するのが良いでしょう。

学生起業に最もオススメなビジネス

学生に最もオススメなビジネス、それは「ブログ」です。

ブログといっても単なる日記を書くブログではありません。
それではビジネスになりません。

ぼくの言うブログとは、「読者を想定」し「読者に役立つ内容」を書くブログです。
テーマは何でも構いません。

得意なこと、好きなこと、体験したことなどを、その情報が欲しい人に向けて分かりやすい記事を書いていきます。

そうすればその情報を求めている人に読んでもらえるブログとなり、そこに「広告を貼る」ことで「広告料を得る」ことができます。

うまくやれば、十分にブログだけで食べていける報酬が得られます。
アルバイトで汗水たらす必要がなくなります。
また将来、本当にやりたい事業をやる時にブログ運営で培ったスキルが必ず役立ちます。

ブログを勧める3つの理由

理由①:初期投資はほぼ掛からないが、大きな報酬を得られる可能性がある
理由②:ウェブマーケティング(SEOなど)の知識が身につく
理由③:ライティングスキルが身につく

理由①:初期投資はほぼ掛からないが、大きな報酬を得られる可能性がある

本格的なブログを作るにはサーバー代やドメイン取得料等は掛かりますが、合計1万円も掛からないレベルです。
ビジネスの初期投資としては最も低い部類に入ります。

一方で、多くの人に読まれるブログを書くことができれば十分に食べていけるだけの報酬は得られます。
ぼくの友人にもブログだけで食べている人は結構います。

理由②:ウェブマーケティング(SEOなど)の知識が身につく

これからは何の仕事をするにしても、ウェブマーケティングの知識は必要です。
飲食店でも、美容室でも、化粧品販売でも、なんでも。

何かの商品やサービスを販売するには、ネットなしではお客さんを得ることはできません。
なぜなら、「あなたの競合」は「ネットを通じたマーケティング」を当たり前にやっているからです。

ブログを始めると「ウェブマーケティングの知識」がついてきます。

まず、SEO(Search Engine Optimization)の知識。

これは、グーグル等の検索エンジンでサイトを上位表示させるためのスキルです。

あなたが何かを今後販売する時に、ネットを活用する可能性はとても高いです。

その時に、SEOの知識があれば自分自身で自社サイトを上位表示させることができます。

もし、それをSEOの業者にお願いすると毎月・数十万円以上のお金を払わないといけません。

非常に高価ですが、それだけ「価値がある知識」ということです。

逆に、もしあなたがブログ運営をつうじてSEOの知識を十分つけることができれば、将来SEOのコンサルタントになることも可能です。
そうすれば、あなたはSEOの知識を求める会社から仕事を受けることができ、”高い報酬”を得ることができます。

またSEO以外にも、自分でサイトを作るスキル、バナーをデザインするスキルなど、ウェブに関する様々なスキルがブログ運営をつうじて身につきます。

理由③:ライティングスキルが身につく

上記にも記載しましたが、今は”ネット”をつうじて商品を売る時代です。
理由は、お客さんは雑誌でもテレビでもなく「ネットを通じて情報を得る」ようになっているからです。

そこで、ネットをつうじて商品を売る場合、重要になってくるスキルの一つが「ライティングスキル」です。

わかりやすく商品の魅力を文章で伝えるスキルが必要です。

わかりにくい商品説明文だと商品は売れません。

どんなに良い商品であったとしても、それがお客さんに理解してもらえなければ売れないのです。

これからの時代に圧倒的に重要なライティングスキルは、ブログ運営をつうじて嫌でも身についていきます。

「頑張る価値あり」です。

 

ブログの始め方については下記の記事を参考にして下さい。

>>初心者のためのアフィリエイトブログの始め方(無料ブログ編)

まとめ

学生起業を検討している学生の人向けに書きました。

学生起業はメリットばかりなので是非チャレンジしていただきたいです。

今はネットがあるので、低いコストで起業が可能です。

まずは初期投資ゼロで起業しましょう。

そして、起業家としての経験値を積んでいきましょう。

こちらも合わせて読む

人気記事👉ネットビジネスとは?その仕組みを図解で分かりやすく解説【超初心者向け】 what-is-internet-business ネットビジネスとは?その仕組みを図解で分かりやすく解説【超初心者向け】

人気記事👉【全32種類】ネットビジネス初心者でも稼ぎやすいランキングを大公開! internet-business-kinds 【全32種類】ネットビジネス初心者でも稼ぎやすいランキングを大公開!

人気記事👉家にいながら50万稼ぐ4つの方法とは【具体的な手順も解説】 家にいながら50万稼ぐ4つの方法とは【具体的な手順も解説します】

人気記事👉ネットビジネスに目覚めた大学生の末路…【僕は1000万稼ぎました】 internet-business-university-student (1) ネットビジネスに目覚めた大学生の末路…【僕は1000万稼いだ】

人気記事👉ネットビジネスの始め方とは【副業でもPC1台で月50万稼げる】 how-to-start-internet-business ネットビジネスの始め方とは【副業でもPC1台で月50万稼げる】

関連記事>>ネットビジネスで稼げない人の8大特徴【お金稼ぎは甘くない】

関連記事>>ネットビジネスが怪しい5つの理由とは【詐欺の見分け方も解説】

関連記事>>ネットビジネスで生活していくのに知らないと損する4つのこと【必読】

関連記事>>ネットビジネスで失敗して借金300万抱えた僕が教える3つのコト